(つづきです)

15:05 PC1出発(予定 16:15)

9km程度進むと本格的な登りに入ります。
10kmで300m登る、平均勾配3%の坂です。

三国峠は十勝側から登った方が、山の上に橋が見えるので、心を折られる様な気がします。
■アタック三国峠より
2017年08月19日016
今年、オロフレ峠を4km/hで登った私にとって三国峠は、
敢えて言おう!丘であると!! by ギレン・ザビ??
当然インナーローで登ったのですけど、何か問題でも???

16:08 102.4km地点 三国峠到着(予定 17:30)
2017年09月03日033
前回のアタック三国峠300の時と違って、チコリンさんに言われた通り、チェーンをアウターにしている所が成長の跡が感じられます。(細かくて分かりにくい。って言うな!

三国峠の頂上からの景色を写真に納めます。
2017年09月03日034
2週間前、ココに来た時は暑くてソフトクリームを食べたかったのですが、今日は気温が低いのでパス!
この2週間で、一気に秋めいて来ました。

これから行く道が見えます。
2017年09月03日035
三国峠を登るのに汗をかいたので、これから下りで体が冷えない様に、上はウィンドブレーカー、下は合羽を着ることにしました。
ヘルメットにライトを付けて、夜間装備にします。
16;14 三国峠出発
2017年09月03日037
橋の途中で、下を見るとこれから行く橋が見えました。
2017年09月03日038
こりゃ、ここを走る相方を撮ってあげなくちゃ!

止まって、相方が走って来るのを待ちます。
ちょっと経って、相方がやって来ました。
2017年09月03日040
おーい!手を振ってくれ~!
と、コッチがいくら手を振っても反応なし。

傍から見たら、私、バカみたいじゃないの(怒)

スゴスゴと、相方を追いかけることにしました。
まっ、世の中、こんなもんです。
期待しちゃいけません。


17:17 糠平温泉 大和みやげ店さん前で小休止(予定 18:50)
2017年09月03日044
ここから音更までは50km以上ありますからね。自販機の赤コーラで休憩します。

三国峠を下りてくる時、黒い雨雲が広がり、ポツポツと雨が降りそうになったのですが、なんとか雨は降り出していません。
それにしても、気温が低くて寒いです。

17:25 糠平温泉出発
夕暮れが迫って来ます。
上士幌を前に前方の南の空に青空が見えます。
2017年09月03日045
西の空は夕焼けです。
2017年09月03日046
18:13 157.3km地点 上士幌通過(予定 19:55)
夜間走行になります。
18:28 164.0km地点 士幌通過(予定 20:15)
2017年09月03日048
この辺りは、交通量が多く、路肩が狭く、荒れているので気を使います。

バイパスに入り、道幅も路肩も広くなり、走りやすくなりました。
19:25 PC2を目前で左折して、コース離脱。

PC2付近
私達は、特例として許されていた音更木野市街を通る事を良しとしないで、
あくまでも正規のキューシートの通り走り、コースを離脱してインデアン音更店さんへ向かいました。

何故か???

コース設計者の考えた通りのコースを味わいたかったのです。

・・・・

すみません。私、ウソをついてしまいました。m(_ _)m

コース離脱地点でGPSのアラートが何故か鳴らず、行き過ぎてしまっただけでした。

19:34 188.0km地点 インデアン音更店さん到着(予定 21:30)
予定より2時間近く早く着きました。
それもこれも、2年前の悪夢が脳裏の隅にこびり付いていたらかでしょうか。(笑)

正規ルートで遠回りしたせいで焦ったのか、ンデアン音更店さんの写真を撮り忘れてしまいました。
それで、2年前の写真を使い回し。(どうせ変わってないし(笑))
2015年06月13日044
入口でうまかつさん自転車旅人のマオさんに会いました。
地元の人間を旅先案内人に仕立てるとは、自転車旅人は中々やりますな。(笑)

うまかつさんが先に、ルーがあるか聞きに行ってくれました。
無事、ルーはあるようです。\(^o^)/

カレー屋に来て、ルーがある事を喜んだのは初めてです。
何事も、日常の中に幸せがあるという事だね。

当然、北の珍獣N&N君は先に着いているわけで(PC2からインデアンに来る間にすれ違ったらしい)、
懲りもせず、今回も2杯食べたようだ。
スタート前に話した時は、3杯かも?って話をしていたから、自重したのかな? ← これを自重と言うのか!
■写真提供:ランドヌール札幌
DSC_0716
それは兎も角、まず自分達が食べられることに感謝!
これが帯広十勝のソウルフード、インデアン・カレーでございます。
2017年09月03日049
大盛り。しかも今回は一番辛い、極辛。
2017年09月03日051
汗が吹き出しましたけど、
オイヒー!\(^o^)/!\(^o^)/!\(^o^)/!

何度か、お店の方に、
「ルーが無くなって、早仕舞いする事があるんですか???」
って聞こうと思ったけど、次から次へとお客さんが来て、忙しそうだったので聞きそびれました。
因みに、私の帯広の友人は、
「そんな話聞いたことがない!」って言ってましたけど。
20:05 インデアン音更店出発(予定 22:00)

20:19 191.1km地点 PC2 ローソン音更鈴蘭新道店到着(予定 22:10)
2017年09月03日052
夜の8時過ぎても、まだPC2で、400kmの半分も来ていません。
改めて11時スタートの辛さを味わいます。

こちらには、スタッフのtakedaさんとチコリンさんがいらして、参加者に声を掛けて下さってました。
ありがとうございます。m(_ _)m
■写真提供:ランドヌール札幌
DSC01509
今回は参加者の皆さん早いのか、道中、参加者に会わないので、声を掛けて貰えると元気が出ます。

ここで私、当初から温めていた完走計画には書いていない計画を実行することにしました。
それは、インデアン・カレーと並ぶ帯広十勝のソウルフード
鳥せいに寄って、焼き鳥を食べる事です。

ぐるめらいだぁす!の私でも、未だかって、ブルベ中に焼き鳥屋と焼肉屋に寄った事はありません。
今回、それにチャレンジするのです。
鳥せいさんは本店が十勝清水、そして、狩勝峠の手前の新得にも支店があります。
ちょっと前にインデアン・カレーの大盛りを食べた私は、出来るだけ狩勝峠に近い新得店で食べたいと考えていました。
鳥せいさんの閉店時間が23:00なので、22:00位までにはお店に入りたい。最悪22:15が目安です。
ここから十勝清水まで31.4km、新得まで42.0kmです。
20:29 レットブルを飲んで、眠気防止して、いざ出発!

ここから新得までは平らなコースなので私が牽きます。
大体30km/hで闇夜の十勝平野を突っ走ります。

いや~!調子イイぞ!絶好調~!

後で考えれば、タダの追い風だったのですけれどもね。
このペースで行けば、鳥せい新得店さんに間に合いそうだ!
ふと後ろを見ると、相方が遅れ気味。
十勝清水を前に、
「眠くて堪らん!新得で仮眠を摂りたい!」

ええっ~!

21:47 十勝清水通過(予定 00:00)
実は新得に実家がありまして、今回万が一に備えて、カギは持って来ているのです。
しかし、私はレットブル効果で、目が冴えて、
この時ゴールデン・タイムの真っ最中!
このまま行きたいのは山々ですが、仕方が無いので実家に寄って仮眠を摂る事にします。

22:08 実家到着
相方に00:30に起きれば、PC3で1時間余裕があるので大丈夫。と言い残し、
22:12 実家を出発
22:16 鳥せい 新得店到着
2017年09月03日053
オーダーをして、店内でお茶を頂きながら、出来上がるのを待ちます。
22:40がラスト・オーダーだったようですが、22:30には、暖簾を下げていました。
焼き鳥が出来上がって、良い匂いを嗅ぎながら、お持ち帰り。
22:42 再び実家到着
当然、相方は寝ている訳で、私一人で食べる訳にもいかず、保温の為に上に座布団を被せておきました。
焼き鳥の良い匂いを嗅ぎながら、布団に入って仮眠を摂りましょう。

・・・・

しか~し!
レットブル効果で全然眠くありません。(涙)


どう足掻いても、眠れません。
仕方が無いので、携帯でFacebookを見ながら、「いいね!」を連発して時間を潰します。

全然よくないっちゅうに!

少しウトウトしたと思ったら、
00:30 携帯のアラームが鳴って、いよいよ鳥せいの焼き鳥を食べる時間です。
座布団効果でまだ温かいです。\(^o^)/

これが、インデアンカレーと並ぶ帯広十勝のソウルフード、鳥せいの焼き鳥です。
2017年09月03日055
定番の炭火焼きから揚げです。\(^o^)/
2017年09月03日054
手と口の周りを脂だらけにして食べるのが十勝流!

外はパリッとして、中はジューシー!
オイヒー!\(^o^)/!\(^o^)/!\(^o^)/!
香ばしい匂いが食欲を誘います。
2017年09月03日056
ボトルの烏龍茶で頂きましたが、
次回はノンアルコール・ビールで行っちゃいましょう!


満足!満足!次回はお店でね!\(^o^)/

気温が低い様なので、ウィンドブレーカーから合羽に着替えます。
01:15 自宅出発
01:21 233.0km地点 新得通過(予定 00:30)
2時間半近くあった計画からの貯金は、一気に減って、51分の借金になりました。
PC3さえ間に合えば、後は何とかなるでしょう。
01:36 いよいよ狩勝峠の登りに入ります。
2017年09月03日058
10kmかけて411m上る平均勾配4.1%の坂です。
02:36 249.5km地点 狩勝峠通過(予定 02:00)
2017年09月03日059
丁度1時間で登ったわけです。
ここから長い下りが始まります。
2017年09月03日061
私、死にました。(震)

狩勝峠を登るのに、たっぷり汗をかいて、下りで一気に冷えました。
頭、顔、肩、腕、手、胸、腹、腰、脚、足、
全て凍えました。

北海道の9月3日はこんなに寒かったでしょうか(泣)

幾寅 気温


でも、雨は降っていません。
ラッキーと思うべきでしょうか?
汗で濡れた体に、低い気温。
そこにレットブルのゴールデン・タイムの終了を示す眠気がやって来ました。

どうしたもんだべか?


(つづく)