10:52 109km地点 ふじみやさん出発(予定 12:00)
予定より1時間早い通過ですから、ハイペースです。(当社比)

浜益から増毛に向かい北上するのですが、これが予想外の強い向かい風。
写真の相方の手を見ると、下ハンを握ってるでしょ。
2017年05月20日017
風が強かったのよ。
・・・じゃあ、なんでお前が前で風除けにならないのかって言うな!
・・・私、カメラマンでございますから(笑)

私、少しでも早く甘えびしょう油ラーメンに辿り着こうと、一所懸命ペダルを回しました。
しかし、長いトンネルの中で、遂に左足のジョンがシャウト!
左太ももの内側が攣りました!アウチ!
よりによって、トンネルの中だもの。
一旦停まったら、横をトラックが通り抜けて行くので怖いし、空気は悪いし最悪!
左脚に力を入れない様に、走り始めました。
脚を攣る時は、場所を考えたいものです。(汗)
塩飴を舐めながら、もし、今回もラーメンを食べられなければ、死ぬかもしれない。と思いましたよ。
膝を曲げないようにダンシングをしたりして、誤魔化し誤魔化ししているうちに、攣るのは治まりました。

12:32 149.1km地点 PC2 セブンイレブン増毛町店到着(予定 14:00 close 15:56)
ボトルが再び空になったので、烏龍茶を調達。
ここでtakedaさんと出会いました。
takedaさんは、寝坊したらしく、30分遅れてスタートして、浜益の手前で、私とkaba3さんがランデブーしていた所を、爆走して抜いて行って、先にPC2に着いていたのです。
速ッ!
takedaさんに、去年頂いた甘えびのから揚げが美味しかったので、売っている所を聞いたら、港町市場の中で右手奥で売っているとの事でした。
ありがとうございます。m(_ _)m
予定よりペースが早く、時間があるので、後で寄ってみます。

12:34 PC2出発
12:36 麺屋 田中商店さん到着
2017年05月20日019
入り口で、丁度出て来たM川さんと出合いました。
M川さんは、速いし、ここを見逃さないあたり、抜け目がないよねぇ~(笑)
最終的にM川さんは、14時間切ってゴールしているんだもの。凄いわ!

店内に入ると思いの外、空いてました。
丁度、客の入れ替わりの時期だったのね。ラッキー!
オーダーしたのは、去年のリベンジの兼ねて、甘えびしょう油ラーメンの大盛りでございます。
2017年05月20日020
やっぱ、オイヒー!\(^o^)/!\(^o^)/!
こちらの大盛り、ホント麺の量が多くて、お腹一杯になります。
昨年と違って、塩分が補給されたのか、この後、脚が攣る事はありませんでした。
やはり、増毛ではコレだわね。(^_^)v

お店を出たら、記号士さんとクライマーMさん、それと今回が初ブルベの女性okaさんが店に入ろうとしてました。初ブルベのokaさんは、スタート受付後の雑談の時に、記号士さんから紹介された方で、初ブルベでグルメとは余裕があるじゃないの(笑)

大体、記号士さんとクライマーMさんは、滅多にグルメをしないはずだから、初ブルベの人に、
ブルベの真髄、コンビニ飯をお店の横で、座って食べるってことを教えてあげるべきじゃないの(爆)

okaさんはSNSによると、記号士さんやクライマーMさんとお話をしながら、どんどん坂を登って行く人らしいので、本当に余裕だったのでしょう。
また一人、有望新人が現れましたね。

13:04 麺屋 田中商店さんを出発(予定 15:00)
田中商店さんが予想外に空いていたので、マージンが2時間になりました。

takedaさんに教えて貰った、港町市場に行って、甘えびのから揚げを探したがありませんでした。
カスベのから揚げはあったけど・・・。
お店の方に聞いたら、「甘えびのから揚げは、今日はありません。」との事でした。
いつもあるわけじゃないと聞くと、益々食べたくなりましたが、諦めましょう。 次回への宿題です。

丁度向かいに、「水戸藩主一行宿営の地」の碑が立ってました。
2017年05月20日023
越中とか越前ではなくて、太平洋側の水戸藩っていうのが、違和感がありました。
それだけの話なんですけれどもね。

13:27 オロロン街道から外れ、御料峠に向かいます。
2017年05月20日024
こちらの峠、特別斜度がキツイわけでは無いのですけれども、とにかく長い。
途中に集落でもあれば、割と簡単に過ぎる気がしますが、何もないので、とにかく長い、そしてヒマ。(笑)
18.9km、ダラダラと登っては、ちょっと下るの繰り返しで高度を上げる感じです。
その分、手前の新緑と、奥の雪を被った山々の対比の景色を楽しみながら登りました。

14:19 175.9km地点 御料峠通過(予定 16:30)
2017年05月20日026
峠の雨竜側は、それらしい斜度で、軽快なダウンヒルを楽しめます。
14:57 194.2km地点 北竜町右折
ここからは、南に向かうのですが、再び予想通りの追い風タイム!
15:17 203.7km地点 雨竜町左折(予定 18:00)
ぐんぐんマージンを貯めて、予定より2時間43分の貯金。
もしかしたら、諦めていた喫茶マリンさんに間に合うかもしれません。

喫茶マリンさんは閉店時間が5月10日から17:00になったらしく、ラストオーダーは16:30位だろう思います。
その場合、コースから離脱する217km地点に16:10に着けば、間に合う計算です。
あと14kmですから45分弱。
このペースで行けば、間に合う可能性大!
追い風という神風が吹きました!\(^o^)/!

しかし私、間に合うはずがないと思って、田中商店さんで大盛りを食べて、あまりお腹が空いていません。
それよりも暑かったので、美味しいソフトクリームを食べたいくらい。
相方に、「お腹空いた?」って聞いたら、(もちろん「お腹減っていない」と言うと思っていた。)
「うん、小腹が空いて来た。」って言うじゃないの!
「大盛りの店に行く?」って聞いたら、
「うん、行ってもいいよ!」って言うんだもの!
これで、夕飯は完走計画の原案通り、喫茶マリンさんに寄る事が決定!
正直、喫茶マリンさんに寄るなら、田中商店で大盛りにするんじゃなかった。と後悔しました。
(この状態で、食べられるんだべか???)

滝川に入り、突然道路の脇に、菜の花畑が出現!
2017年05月20日029
どんなにグルメで急いでいても、美しいものには立ち止まる。
そんなグルメライダーに、私はなりたい。(宮沢賢治風)


15:53 217km地点 喫茶マリンへ行く為のコース離脱地点到着
右折して、コース離脱。
16:04 喫茶マリンさん到着(予定 19:00)
2017年05月20日032
店舗の横には、N&N君の自転車がありました。
お店の前には、3人のバイクライダーが順番待ちをしています。
ラストオーダーは予想通りの16:30。読み通り!
2017年05月20日030
お店の順番待ちのリストに入れば食べられるようなので、間に合いました。\(^o^)/
20分程待って、席に案内されました。
丁度先にいたN&N君が食べ終わって、私等の席に来て、真剣な顔で、
「量が多いので、少な目にしてもらった方が良いですよ。」
と、アドバイスをして去って行きました。

N&N君のアドバイスに従い、相方はお店の方に、
「マリンスパゲティー(しょうゆ味)の少な目ってあるのですか?」と聞くと、
お店の方が、「ハーフって言うのがあります。」との答え。
相方は、「じゃあ、そのハーフでお願いします。」とオーダーしました。
私は、大盛りの店に来て、少な目は無いだろうと思い、
「海老天丼をお願いします。」と言ったら、
お店の方が、「普通で良いですか? 量が多いですよ。」と言うので、
「普通って、どの位の量ですか?」と聞くと、
お店の方は、周りを見渡し、周りにない様なので、「ライスが2合位で・・・」と言いかけたので、
「ハーフで結構です。」と、すかさずオーダーしました。

トイレに行ったり、喉が渇いていたので、お水を4・5杯がぶ飲みして待つことしばし、
相方のハーフのマリンスパゲティー(しょうゆ味)が登場。
2017年05月20日036
2017年05月20日035
写真ではよく分からないですが、これはハーフです。
普通の量に合わせているのか、お皿自体が大きいのです。
普通のお店のちょっと多め位はありました。
これにアイスコーヒー(もちろんコーヒーでも可)が付いて来ました。

続けて、私のハーフの海老天丼登場!(味噌汁、たくわん付き) 
2017年05月20日037
海老のシンクロナイズドスイミングでございます(驚)
2017年05月20日038
海老天が2本ずつ、計5組の絶妙なバランスで立っています。
更に、ノリ天が横荷重を加え、ピーマンとジャガイモの天ぷらが海老天の足元を支えております。
これは、某構造事務所でもなかなか解析が難しい工作物ではないでしょうか。(爆)

ルックスに圧倒されますが、
お味もオイヒー!\(^o^)/!\(^o^)/!


ハーフなので、ご飯は1合弱くらいですが、海老天がたくさんあるので、もっとご飯があってもよいかもしれません。(←お腹が空いていた場合です。)
もちろん、田中商店さんで大盛りラーメンを食べた私には、お腹が一杯で十分です。
N&N君のアドバイスに従って、ハーフにして良かったです。
普通にしていたら、たぶん残して、お持ち帰りになったと思います。
その場合、相方に背負って貰って、↓ こんな風になっていたかも。(笑)
2017年04月30日013a
いくら喫茶マリンさんでも、
こんなに海老天は大きくないわ。(爆)


また訪ねたいと思います。
次回はもちろんお腹が空いた時に、自動車で。(残して背負うと大変でしょ(笑))
一応、普通>ご飯少な目>ハーフの順番だそうです。
残した場合でも、50円でお持ち帰りの容器に入れてくれるようです。(みなさん、お持ち帰りしてました。)
17:18 喫茶マリンさん出発。
17:28 217km地点 コース復帰。(1時間35分のロスでした。

17:54 砂川のナカヤさんの前を通りますが、予想通り、お腹が一杯で食欲が湧いてきません。

18:16 234.4km地点 PC3 セイコーマート奈井江本町店到着(予定 21:00 close 21:36)
2017年05月20日040
PC3には、N勢会長とp_mutoさん、seikoちゃんがいらして、少しばかり雑談して、先に出発されました。
ナカヤさんのアップルパイを食べたとか。
私も食べたかったけど、無理でしたね。残念。
私は、再度ボトルに烏龍茶を入れ、ソフトクリームを食べました。
2時間40分以上のマージンがあります。
ここまで来れば、あとは安全に走れば完走は目の前です。
気温が下がって来たので、ウインドブレーカーを着て、手袋を付けて、夜間装備にします。
18:36 PC3出発(予定 21:10)

夕闇が迫ってきます。
2017年05月20日041
いつものように、我々の前後左右に人は見当たりません。
前後は兎も角、左右に人がいたら、魔界の人でヤバいでしょ。(笑)
2017年05月20日042
19:36 261km地点 PC1前通過(予定 22:;30)
20:28 282.2km地点 左折して当別バイパス(予定 23:30)
20:56 293.2km地点 札幌大橋通過
最後、靄が出て来ました。
手は手袋を付けたので問題ないですが、足が冷たくなってきました。
シューズカバーは持って来ているけれども、もう少しなので我慢します。
2017年05月20日043
バイパスに入ってから、追い風でなくなったせいもあり、25km/hを出すのが辛くなってきました。
前田森林公園から札幌大橋の19.1kmを、往路は40分(28.65km/h)だったのに対して、
復路は48分掛かってます(23.87km/h)。
やっぱり、300kmを越えてからの、12.3kmが曲者でした。
脚が売り切れた頃、
21:44 312.3km地点 GOAL 前田森林公園到着

15時間44分で大盛りラーメンと海老天丼(ハーフ)、
どら焼きとパンク付きでゴール!

予定よりも、3時間16分早くゴール出来ました。
それもこれも追い風様のお陰です。

追い風サイコー!\(^o^)/!

ゴール受付ではHosoさんとHirohoriさんが寒い中、待っていて下さいました。
2017年05月20日046
ありがとうございます。m(_ _)m
少しばかり雑談をして、引き上げました。
2017年05月20日044
当初、夕方に食事をしているので、帰ったらお腹が空くと思いましたが、全然空きません。
シャワーを浴びて、寝ようと思ったら、悪友から呼び出しが来て、悪友のウチで祝勝会をしているうちに、
記憶が無くなり、目が覚めたら、日曜日の11時でした。

何はともあれ、今シーズンのブルベの初戦、300は完走出来ました。
スタート前や道中お話した皆様、参加の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
楽しいブルベでした。


今週末の十和田クラッシック200ですね。
奥入瀬渓流や八甲田山の素晴らしい景色や、
牛バラ焼き定食やサバやホヤなど、美味しいものがたくさんあります。
去年の事を思い出しながら自分で牛バラ焼き定食を作って食べましたよ。
参加される方は十分楽しんで来て欲しいですね。
太るのは覚悟した方が良いかも知れませんが。

私はお休みなので、次は前田200の番ですが、私の大嫌いな山岳コースなんですよ。
しかし、200はこれを逃すと、旭川や十勝、北見の遠征ブルベ。
それでなけりゃ、秋の大夕張か薄野まで待たないといけないし、悩むところです。
週明けまで参加の可否を考えます。
十和田200に参加した人の、楽しそうなSNS見たら、ブルベを走りたくなる危険が大だよな~。(汗)



■パンクについて
クライマーM氏の呪いにしようとしていた私のパンク。
理論派?のグルメライダーたる私がそのままにしておく訳がないのです。
フレッシュの時のパンク2回と今回のパンク、合計3回のパンクの穴の位置は、全てバルブから10cm程度離れたバルブ側(内側)なのです。
考えられることとして、リムテープが古くなっているのじゃないかと、フレッシュの後、リムテープは新品に取り換えましたので、その線は無し。
タイヤの内側にはもちろん異物はありませんでした。
やっぱり、クライマーM氏の呪いか?
2017年05月22日003
この21世紀にそのような事があるはずがない!
よくよくタイヤを調べてみたら、
ビードのすぐ上に、1cmほどのサイドカットを発見!
2017年05月22日004
これが原因なのね!
タイヤの接地面は、よく調べたけれども、ビード周りはよく調べていなかったのよ
2017年05月22日001
パンクの原因は必ず突き止めておいた方が良い。という当たり前の話でした。
(チューブ3本とCO2ボンベ3本使ったもの

これでクライマーM氏の呪いから解き放されます。(←元々呪いじゃねぇし(笑))


(おわり)