ゴールデンウィークも過ぎ去った週末、北海道にも春がやってきた。(さすがにサロベツにも来ているだろう)
この前、梅が咲いたと思ったら、梅は既に散り、チューリップが満開になろうとしている北海道の春。
2014年05月12日002
2014年05月12日003
道民には結構やらねばならないことがあるのだ。
まずは、自動車のタイヤ交換。
ゴールデンウィークに峠越えをする我が家では、万が一、峠が雪の場合に備えて、ゴールデンウィークまではスタッドレスタイヤを装着しているのだ。
アスファルトの上をスタッドレスタイヤで走ると、タイヤは減るし、燃費も悪いので、ゴールデンウィークの次の週に夏タイヤに交換するのが恒例だ。
お金持ちの方はガソリンスタンドで交換して貰うのであるが、当家では私の仕事。(昔は相方も手伝ってくれたのだが

それが終わったら、ホームセンターに行って、ガーデニングの苗やら土やらを買ってきて、庭の手入れ。
当家では、芝生の担当は私で、トマトやら、なすび、ピーマン、サヤインゲン、サラダ菜等食べれる物は相方の担当である。
この時期は、芝を張っている人にとって一番いやなサッチ(刈りカス)取りと根切り(エアレーション)の時期だ。
2014年05月12日005
サッチ取りとは、アメリカンレーキで、芝をゴシゴシと引っかいて、枯れた芝を取り除くのだ。
根切りとは、芝が生長して満杯状態になっちゃうので、穴をあけて空気が入りやすくすると共に、水も浸み込み易くするために、専用の工具に体重を掛けて根を切り、穴を明けるのだ。
まあ、興味のある人はそれらしいサイトを参考にしてほしい。
この2つの作業が、力と根気と時間が必要なのだ。
芝を張っていて一番嫌いな作業だ(←私だけ?)
ちなみに、「芝刈り大変ですね」と言う方がいるけれども、それは大きな間違いなので指摘しておく。
芝刈りは芝を張っている人にとって、アメリカの映画やドラマの1シーンの登場人物になれるメインイベントなのだ。芝を張っているほとんどの人は、芝刈りをしたくて芝を張っていると言っても良いだろう。(私的見解ではあるが)
当家は残念ながら道路から芝生が見えないが、本当ならば、道路を歩く人に芝を刈っている姿を見せたいくらいだ。

私の中のイメージでは、私が芝刈りをしている横で、幼稚園の位の子供が2人、キャーキャー行って追いかけっこをして、その横で、美しい奥さんが洗濯物を干しながら笑って見ているのを予定していたのであるが、
現実は、日焼けを避けるために完全防備の相方が、スコップで畑を掘り起こし、家の中では、息子が手伝いもせず、横になってタブレットでゲームをしている。
・・・・
現実は厳しいものだ(爆)
・・・・
そんな愚痴を言っていてもしょうがない。
最後に目土をトンボでならして、肥料を蒔いて散水して終了だ。

夕方まで、こんな事をしていて、夕方から祝賀会。
そう、先日のBRM505北海道200km十勝でブルベ初完走をされたnoriさんの祝賀会だ
ついでにpenさんも、300km、400kmは完走しているのに、何故か200kmは縁が無く、今回初完走だ。
祝賀会は自転車仲間が予約してくれた中華料理店で行われた。

今回penさん夫婦と我々は別行動だったので、当日の積もる話や、今後の留萌、雄武、大雪のブルベの話で盛り上がった。
自転車のイベントって中々打ち上げがないのが寂しいところだ。
始まる前は、開会式があったり、皆で雄たけび上げたり華々しいのであるが、ゴール後は参加証をもらって、それぞれ解散と盛り上がりにかけるきらいがある。
疲れているので、そのまま打ち上げと言うのはキツイのもあるが、何かしらの締めが欲しいところだ。
私の場合、祝賀会だろうが、残念会であろうが、お酒と美味しい料理があれば、理由はどうでも良いのだけれど・・・(汗)、これで十勝ブルベのけじめがついた感じがした。
4時間半飲み放題、食べ放題、話し放題で、あれほどダイエットと言っていたのに、
また「明日から」と言うことで会費の元を取った(爆)
この日はお祝いだから良しとしよう!


明けて11日、日曜日。
前日、あれだけ飲んで食ったので少しは走りましょうと言うことで、相方と今年初の支笏湖へ行く事にした。
この日は天気予報では25℃まで上がるという快晴のサイクリング日和だ。
どこかで大会があったのか、支笏湖への上り道はロードレーサーの方は割と少なく、クロスバイクの方が目立っていた。
ここは去年のブルベの本桐以来に走ったのであるが、久しぶりだと長く感じる。
恵庭への分岐を過ぎて、さらに登っていくと、前方に40才位のお父さんと小学校低学年らしき親子が走っていた。
お父さんはクロスバイクできつそうにゆっくりと登っていたが、お子さんの方は体格からは少し大きい26inchくらいのクロスバイクで、お父さんのあとから時々立ち漕ぎしながらペースを合わせているという感じだった。
そこに相方を先頭に追いついたら、彼の闘争心に火がついたらしく、急にお父さんをおいて加速しだした。
そうなれば、私も黙っていられない。
相方をおいて、彼とのマッチアップだ
そうすると、彼はこちらを見ながら更に加速をするではないか。
ちょこざいな!
ここで舐められたらSRが泣く!と思い、私も全国のSRの代表として必死に加速した
2~300mのデットヒートの後、カーブ手前で彼はスピードを落とした。
ヌハハハハ!どうだ!参ったか!!
冷静に考えてみれば、彼はお父さんと離れすぎたので、スピードを落としたに過ぎなかったような気もするが・・・。
勝ちは勝ちだ!(笑)

少年よ!悔しかったら、来週、毛無峠で会おう!!


ここで業務連絡
5月11日午前11時前に支笏湖への坂を親子でクロスバイクで登っていた保護者の方へ
その節はご苦労様でした。
息子さん、年長者に花を持たせ、かつ、お父様を案ずる姿に感銘を受けました。
素晴らしい教育をされているのが察しられました。
そこで、来週は間違っても毛無峠に息子さんを連れて来られませんように。
当日、ランドヌール札幌さんの走行会が予定されております。
そこには私のような大人の対応が出来ない人が数多くおります。
お子様の成長に悪影響があるかもしれませんので、何かしら理由をつけて、
毛無峠他余市方面には絶対に足を運ばぬよう御忠告申し上げます(爆)
業務連絡終わり


11:00 ようこそ支笏湖への看板の前で毎度恒例のの記念写真。
2014年05月11日004
ん、なんか変
看板上部の「歓迎」のところが壊れている。
恵庭市の方へ、あそこは記念写真ポイントなので、早急な改修を望みます。

この日は天気予報通り暑かったのであるが、支笏湖畔に下りて来たら、ヒヤッと一気に気温が下がった。
でも、日差しが強かったので、ペダルを回していれば我慢できるくらいだった。
2014年05月11日006
12:00 支笏湖温泉街に到着。抹茶味のソフトクリームを購入。今年初だ。
2014年05月11日007
あまりのうれしさに大分食べてから写真を撮っていないのに気づき、あわててパシャ!
20分ほど休んで、本当の目的地の恵庭へ向かう。
某クーポンを購入してあった「北のちゃんぽん家」さんへ14:00までに着こうと急ぐ。
何故って、14:00までのランチタイムでライスが無料なのだ。
13:40 無事「北のちゃんぽん家」さんに到着。
2014年05月11日013
クーポン券で味噌ちゃんぽんを頂く。
2014年05月11日009
クーポン券でありながら、麵大盛、野菜増量、そしてランチタイムなので、ライス無料。
ライスは大・中・小とどれでも良いと言われたが、ダイエット中なので「中」にしておいた(爆)
(↑ 相方は「いつもダイエットするって言ってるのに」と、呆れていたが、気持ちが大事!
美味しかった。
これの為に支笏湖を登ってカロリーを消費したのさ。(支笏湖の登りは前日の祝賀会の分だったかな?)

クーポン券で安くしてもらった上に、麵大盛、野菜増量、中ライスまで付けて頂き、図々しいにも程があるが、ありがとうございました。
麵も野菜も一杯で(増量してもらったから当たり前だけど)美味しゅうございました。
また寄らせて頂きます。
帰りは思ったとおり前傾がきつかった。
恵庭から北広島へ抜けて、サイクリングロードを通って帰宅した。
2014年05月11日016
北海道の春は終わり、いよいよ初夏に向けて自転車シーズン本番を迎えつつある。
陽気が良くなって、あれもやって、これもやってと、詰め込みすぎて勝手にせわしない週末を過ごしてしまった。
今は何より、痩せなくちゃ!

日曜日
走行距離 114.0km
走行時間 4時間58分


BRM709北海道1200km納沙布岬まで、あと58日